2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

みかん山周辺の紅葉2

気持ちの良い青空のもと、NPO法人「みかんの花咲く丘」の作業をしました。ダイコンなどの収穫、みかんを入れる木箱の準備などをしました。 みかん山周辺の紅葉は、ますます美しくなっています。

みかん山周辺の紅葉

昨日11月21日、「みかんの花咲く丘」の作業に参加しました。 サトイモなどの収穫、畑に1本ある梅の枝の剪定などをしました。 みかん山周辺の山が紅葉で、なかなかきれいです。

「みかんの花咲く丘」の作業

「みかんの花咲く丘」の作業をしました。今週もキクイモの収穫や竹の伐採などをしました。 みかんの色が着実に濃くなってきました。12月に入ってから収穫する予定です。

カツラの木

庭のカツラの木を真下から見上げると、いつもと違う光景が広がります。枝の形と夕日に輝く黄葉がとてもきれいでした。 写真は11月7日に撮ったものですが、一昨日の強風で葉がほとんど散ってしまいました。

「みかんの花咲く丘」の作業

NPO法人「みかんの花咲く丘」の作業をしてきました。畑仕事をするにはちょうど良い気候です。 キクイモの収穫や、ミニトマトの整理、竹の伐採などをしました。 みかんはだんだん色づいてきました。山の紅葉が始まってきました。

ゆずの実

ようやく秋晴れの日が続くようになりました。 隣の庭のゆずがきれいな黄色になり、朝日に照らされて輝いています。

カツラの黄葉

今日は文化の日。小田原ではきれいな青空が広がりました。 庭のカツラの黄葉が青空によく映えます。