2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

梅は5分咲き

NPO法人「みかんの花咲く丘」の作業をしてきました。みかんの枝の剪定、かびの生えたみかんの処分などをしました。 畑の梅は5分咲きくらい。なかなか満開になりません。

雪化粧

小田原では珍しく雪が降りました。曽我山や家の庭もうっすらと雪化粧。晴れてくると、すぐに消えてしまいました。

梅は3分咲き

昨日、NPO法人「みかんの花咲く丘」の作業をしてきました。この時期になると、みかん小屋に保存してあるみかんにも、かびが出てきます。かびの生えたみかんを処分し、みかん箱をきれいに洗いました。 畑の梅は3分咲きくらい。今年は寒いので開花は遅れてい…

地盤調査

住宅を新築する敷地で、地盤調査に立ち会いました。住宅を建てる際の地盤調査ではスウェーデン式サウンディング試験が一般的ですが、今回はより精度が高い表面波探査法で調査を行いました。 写真の右側にある起震機で地面に微弱な振動を与えて、左側にある2…

梅の花

NPO法人「みかんの花咲く丘」の作業をしてきました。マシン油乳剤の散布、だいこんやねぎの収穫、梅の木の剪定などをしました。梅の花がようやく咲き始めました。 梅はちらほら咲いているのみで、1分咲きにもなっていませんが、春の訪れを感じます。