2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「みかんの花咲く丘」の作業

昨日、NPO法人「みかんの花咲く丘」の作業をしてきました。野菜の収穫や草むしりをしました。大根やハヤトウリ、スティックブロッコリーなどを持ち帰りました。 寒くなり、国府津の海がきらきら輝いて見えました。

代官山ヒルサイドテラス

代官山蔦屋書店へ行ったときに、近くのヒルサイドテラスを見てきました。日本を代表する建築家・槙 文彦氏の設計で、私は学生時代(30年以上前です)に何度も行って、建物のデザインや外部空間の素晴らしさに感動していました。 第1期の建物A棟・B棟は1969…

「みかんの花咲く丘」の作業

NPO法人「みかんの花咲く丘」の作業をしてきました。この時期は暑くもなく、寒くもなく、作業するにはちょうどよい気候です。たまねぎの苗を植えて、だいこんなどの収穫、草むしりなどをしました。 国府津の海の先に三浦半島がよく見えました。

代官山 蔦屋書店2

代官山蔦屋書店の敷地は3方が道路に面していて、それぞれの道路からアプローチできます。2棟の書店の間にある通路(路地)です。樹木がきれいです。 住宅街側から路地を入ると、レストランがある広場に出ます。 住宅街側入口の広場では、モニュメントが出…

代官山 蔦屋書店

先日、代官山 蔦屋書店に行ってきました。東急東横線代官山駅から徒歩5分ほどの山手通りに面した所にあります。広い敷地に2階建ての書店が3棟並んでいて、ゆったりとしたつくりです。山手通りの歩道側には大きな樹木があり、広い前庭があります。(下写真…

「みかんの花咲く丘」の作業

NPO法人「みかんの花咲く丘」の作業をしてきました。秋の気候で、作業が楽です。雑草の伸びもたいしたことなく、草むしりがはかどります。 今日の収穫は、だいこん、サトイモ、ハヤトウリなどでした。 気温が下がってきたので、みかんの色づきが進みました。

実りの秋

すっかり秋らしくなりました。親戚からアケビと柿をいただきました。立派なアケビです。