住宅用設備機器の寿命

我が家は築16年になります。昨年から、家の設備機器の故障が続きました。まず、昨年の夏にスーパーパナソーラー(太陽熱で暖められた冷媒を圧縮して得られる熱でお湯を作る装置。エコキュートの原型になるような装置)の調子が悪くなり、十分なお湯が出なくなりました。設備会社に見てもらいましたが、すでに部品がなく修理できないとのことでした。そのため、エコキュートに代えました。
今年に入り、食器洗い機が壊れ、これも基盤の在庫がないので修理できず、食器洗い機自体を取り替えました。
そして、先月ガスオーブンが点火しなくなりました。これをどうするか検討中です。
設備機器は竣工後10年〜20年で壊れることを想定しておいたほうがよいでしょう。部品の在庫がないケースも多いので、壊れたときの取替えやすさをチェックしておくとよいでしょう。